2010年04月06日のツイッター

  • 00:52  「僕のカノジョは中川翔子」にHT-03A版が(こっそりと)出ていた。落としてみたら恥ずかしいこと火の如し。触ったらあんたバカ言われたし! 恥ずかしさのあまりアンインスコしてしまいたくなるソフトってなんだ?!
  • 06:21  おはーよーございまーす! いきなりすげえいい天気! 今風邪っぴきだが、朝イチどっかに散歩に出たい! つわけでスティル・ライフ・ドーナッツをBGMに!
  • 06:30  iPhoneiPadの全面にハードウェアキーが一つしかない理由に気付いた。ボタンが多数あると初見の人や慣れてない人は「これらのボタンを使って操作をしなくてはならない」と思ってしまうが、ボタンが一個しか無ければ「なにか重要なところでしかボタンを押さなくていい」と思うからではないか
  • 06:35  訂正:×全面→○前面 続き。PCに慣れていない人というのは、複数のハードウェアキーがあると「どの場合にどのキーを押せばいいか分からない」という不安感を覚えるが、目立つ場所にキーが一つしかないハードは何の苦もなく扱えることが多い。iPhone以降のインタフェイスの狙いは多分そこだ。
  • 06:41  Android使いとしては悔しいたとえだが、たとえばタッチスクリーンのタブレットにホームキーやらメニューキー、戻るキーやトラックボールがついていると、(デザインにもよるが)それだけでおそろしくPC然とした扱いに変わってしまうような気がする。
  • 06:53  それを踏まえると、やはりAndroidはやっぱり良くも悪くもPC的なのだ。どのアプリでもある程度共通した動作をするハードウェアキーを備えていれば困らないという発想は、100個あまりのキー+マウスの左右ボタンプラスアルファを使いこなせる人間の発想に他ならない。
  • 06:57  逆に言うと、iPhoneiPadのインタフェイスは「おおざっぱなアメリカ人とジジババ向け」(我が兄曰く)である。どの画面でどのキーを押せばいいのか覚えなくてもいいし、他の画面を触りたくなったら一番下のホームボタンを押せばいい。これくらい何も考えなくていいデバイスは多分ない。
  • 07:04  そして考えてみると、世界に「100個以上のキーを使いこなせる人」と「TVのボタンを押すくらいがせいぜいの人」のどちらが多いかは歴然としている。よく見てみると、iPadのご面相は少し昔のTVに似ている。ちょうどホームボタンが電源スイッチみたいに見える。
  • 07:09  気付いたが、iPhone/iPadのインタフェイスにはTV的な要素があると思う。ホーム画面がリモコン、その中からチャンネル(アプリ)を選び、そのチャンネルで操作すること以外の事は意識することがない。他のチャンネルを見たければホーム(リモコン)を出して別のチャンネルを開けばいい。
  • 07:14  ではAndroidのインタフェイスをTVとして考えると、あちこちのチャンネルを切り替えていいとこ取りをする「ザッピング」に近い。そしてPCをTVに例えると、あまり見なくなった「二画面TV」のような気がする。一度に二番組見られたり子画面つきのTVが定着しなかった理由が分かった。
  • 07:16  しかしPCも、基本的にブラウジングやメールを使うのに留まる人が大半である。その点では「二画面表示が出来るTVを、普通に1画面1チャンネルで見てる」のと変わらないし、であれば二画面TV的なPCがシンプルなTV的なiPadに取って代わられてもおかしくはない。
  • 07:21  前回について補足。「ブラウジングやメールしか使わない=2画面できるのに1画面しか使わない」というよりは、一度に1ウィンドウしか開いて作業しない人が大半という表現の方が分かりやすいか。PCでウィンドウが多数開けるという概念にピンと来ない人は今でもPC利用者の70%くらいはいるはず。
  • 07:25  そういえばiPhoneOS4も近日発表されるらしいし、ここでiPadでザッピング(マルチタスク)が出来るようになったらいよいよもってAndroidも有利な点があまり… 多分現時点で一般にアピール出来る唯一のセールスポイントがマルチタスクだけだし喃。
  • 07:30  やっぱりインタフェイスや全体的な思想が、Androidの場合(しつこいけど)良くも悪くもPC的なのだろう。出てるアプリはエンタメ系よりはユーティリティ系が多いし、Linuxの中の人がnexus one褒めてるし。iTunesApp Store見てるとエンタメ系多くて羨ましい…
  • 07:36  いや、繰り返すけど自分はAndroidを選んで良かったと思ってますよ。今もiPhoneへの未練はないわけではないけど(iPod touchは欲しい!)、当分はAndroidから乗り換える気は起こらないです。むしろ評判の芳しくないPalm Preが気になるくらい。
  • 07:45  さて、iPadの発表を機にAndroidなどのタブレットバイスも続々出るようだし、そっちにも期待。iPadよりも高性能かつ安価に手に入ってくれれば言うことナシ。たといiPhoneに追いつけなくても、選択肢の幅を広げることがAndroidの一つの使命だと思う故、今後も期待。
  • 08:00  http://bit.ly/dkjdnD これは事件だ!
  • 08:10  http://www.rodoku.jp/index.html?id=08376e9e9b8cee115673169ae4ed01dc 大沢たかおにダバダーにあわせてあるものを朗読してもらった。
  • 14:50  http://bit.ly/btWsQQ おおむね納得&実感なんだが、一つ凄く気になる記述が、「こんにゃくや豆腐も同じです。途中で凝固剤とかを使うと、重量水増しのこんにゃく、豆腐のできあがり。」こんにゃくはともかく、豆腐は凝固剤(にがりとも言う)を入れないと出来ないんだが…
  • 14:52  URL再掲 http://bit.ly/btWsQQ 比較対象としてどうかと思うが、サイゼリヤのプロシュートを食べた時に「んー?なんかしょっぱいし風味がはっきりしない。でも食べてるとじんわりくるなぁ」と思ったのは、市販のハムみたいな「近代的な製法」ではないからなのかも。
  • 17:20  部屋片付けてるなう。
  • 18:01  http://androider.jp/?p=9223 HT-03A買って二個目(実質3個目)の有料アプリ買った。 エアギターアプリ。おもしろがって遊んでたら裏でアプリのアップデートやってて負荷が高くなったからか端末が再起動したwww
  • 18:42  ああ、@digitalstage_jpiPad開封式は明日だったか…仕事9時までだから仕事帰りにHT-03Aから見るか。
  • 19:19  http://bit.ly/9iEQ9D 「これはひどい」は英語では「This sucks!」らしい。Androidマーケットの英語版コメントでしばしば「Sucks」って出てくるので、あっちでも「これはひどい」は一般的なのか
  • 19:23  http://www.appbrain.com/で英語版のAndroidマーケットのコメント見てるとホントに一回は「Sucks」って見るな。外国人は短気すぎる。いや日本のマーケットに人がいなさすぎるって説もあるがな!
  • 21:48  これをCCレモンゼロで割って飲むなう。 http://htn.to/pU1jqC
  • 22:00  今日もCCレモンゼロで酒を割る。なんか前回はてなモノリスツイッターへの投稿がうまくいかなかったんでもいちど。 - サントリー C.C.レモン ゼロペット1.5L1箱8本 http://htn.to/EA51CY
  • 22:08  そして昨日ツイッターが落ちてたので書けなかったけど、はてなモノリスってfoursquareのモノ版って感じよ喃。ヘタしたらfoursquareよりもやりやすいかも知れん。
  • 23:30  http://bit.ly/bzZuCpの技を、酒飲みながら実戦。えびカリ(カレー味のえびせん。あれー「カリカリまだある?」にそっくりな味だ喃)で早速タメしてみた。確かにコレは良い!もちょっと大きなポテチ買ってきて試したい。
  • 23:33  っていうか、「えびカリ」って「カリカリ」の姉妹品なんだアッー!http://bit.ly/cRP7jf http://bit.ly/dr3y0e

Powered by twtr2src